現代風の家具調モダン仏壇 仏具の通販

お数珠 念珠

お数珠 念珠

画像の説明

お数珠とは?

もともとお数珠は念仏の回数を数える道具でした。その使い方からそのままお数珠と呼ばれ、その名称が残ってきました。

お念珠とは?

手を合わせて念ずると言う意味合いから、お念珠という名称が残ってきました。

●お数珠・お念珠はその使い方から残ってきた名称で、どちらを使っても結構です。

お数珠・お念珠の意味は?

人間には108の煩悩が有ると言われております。お数珠・お念珠の珠は正式には108玉あり、一つ一つが108の煩悩を司る仏様を表していますので、人間のあらゆる煩悩をお数珠・お念珠が受けてくれると言われております。その為、お経の回数を数える道具と同時に、お数珠・お念珠は厄除けやお守りとしての役目をしています。

画像の説明

お数珠・お念珠の名称

親玉(おやだま)・主玉(おもだま)・四天玉(してんだま)又は
二天玉(にてんだま)・浄明玉(じょうみょうだま)・弟子玉(でしだま)・露玉(つゆだま)・房(ふさ)からできています。


お数珠・お念珠の玉の形

平玉・イラタカ・丸玉・ミカン玉などが有ります。
画像の説明

お数珠・お念珠の玉の材質

プラスチック材質

  新星月・新黒檀・新赤サンゴ・新コハク・新ヒスイ・P真珠等

ガラス

  並切子・紅切子・上ハリ・特上切子・ボヘミアガラス・ハリサンゴ・ハリローズ等

木製品

  紫檀・黒檀・鉄刀木(タガヤサン)・正梅・黄楊・本桑・縞栴檀・ビンロウ樹・海松等

木の実

  星月菩提樹・鳳眼菩提樹・龍眼菩提樹・金剛菩提樹・支那桃・羅漢彫・松の実等

香木

  白檀・沈香・伽羅等

象牙

  本象牙・象牙羅漢彫・象牙木魚彫等

琥珀

  ドイツ號珀・撫順コハク・ソ連コハク・本號珀等

真珠

  本真珠・黒真珠等

  水晶・璃璃・印度輩翠・虎眼石・カルセドニー・茶水晶・紅水晶・紫水晶・ガーネット・ラピス・トルコ石等

ネットショップの数珠・念珠売場を見る

powered by HAIK 7.3.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional